MENU

INTERVIEW

ALL
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
東京マラソン関連
東京レガシーハーフマラソン関連
オフィシャルイベント関連
金沢マラソン関連
東京マラソン財団主催イベント関連
スキルアップ講習
VOLUNTAINERリーダー/リーダーサポート研修兼選考
外部協力
VOLUNTAINERリーダーサポート関連
2024
  • 東京レガシーハーフマラソン2022 ~活動振り返り編~

    東京レガシーハーフマラソン2022 ~活動振り返り編~
    江口 晴美さん(えぐち)

    14日 EXPOボランティア受付

    Q.今回ボランティア受付の活動をしてみていかがでしたか?

    A.最初は不安だったのですが、一言でいうと、とても楽しかったです♪
    はじめは、受付の後ろでウェアを渡す係だったのですが、一緒に組んでいた方が腰が痛くなり急遽交代でアプリでの受付する係になりました。
    アプリの操作は不安があったのですが、こんな風にやればいいんだ~と一歩踏み出すことができ本当に良い経験をさせていただきました!

    アプリでの受付もスムーズではあるのですが、目と目を合わせる時間もなく一瞬で終わっちゃうのは、ちょっと寂しさも感じますね…。

    Q.ボランティア活動歴はどのくらいですか?

    A.活動歴としては長いですが、東京マラソンの時に1回活動するくらいなので、年に1回です。
    でも今日久しぶりに活動してみてやっぱり楽しいな。普段話せないような人と話せたり、色々な出会いがありました!
    東京2020大会でもなく、東京マラソンでもなく、この東京レガシーハーフのボランティアとして参加してくれる方を受付してみて、すごい愛があるな♪ありがたいな♪と感じました。

    Q.久しぶりに活動してみて何か感じたことはありましたか?

    A.今回アプリの操作が多くなっていたのですが、皆さん出来ていて、
    これは負けてられないなって。あまり年齢は関係ないんだ、時代についていかなきゃ!という気持ちになりとても刺激になりました!

    Q.初の開催場所となる国立競技場での活動はいかがでしたか?

    A.テレビでしか見たことがなかったのですが、入った瞬間に「ここか~かっこいい!」ってとても感動しました。休憩する場所も国立競技場の観客席を利用させてもらい1日中楽しめました。
    大会当日はエントリーしなかったのですが、この雰囲気を楽しんだら明日も来たくなっちゃいました!!

  • 東京レガシーハーフマラソン2022 ~活動振り返り編~

    東京レガシーハーフマラソン2022 ~活動振り返り編~
    中川 幸一さん(こーちゃん)

    14日 ボランティア受付(ボランティア相談コーナー)
    15日 EXPOランナー受付
    16日 9.5㎞コース給水

    Q.今回ボランティア相談コーナーの活動をしてみていかがでしたか?

    A.初めてボランティア活動をするという方がとても多かった印象です。
    新しいボランティアが増えることは、長年活動してきてとても嬉しいです!
    東京マラソンの時よりもさらに、相談コーナーに立ち寄ってくれる方も多く、きちんと説明してあげなきゃなと使命感を感じました。

    Q.2日後に控えた今の気持ちを教えてください。

    A.気持ちが高ぶってきました!
    自分自身も初心に戻って、メンバーを迎え入れるように準備したいです。

    Q.初の開催場所となる国立競技場での活動はいかがでしたか?

    A.今日来て活動してみて、「あ!こんなに凄い所なんだ!やっぱり凄い!」って感じました。
    駅から国立競技場に歩いてくるだけでわくわくしますし、東京マラソンの時のメンバーと半年ぶりにここで会えるというのも、色々な思いがこみ上げてきます。

    Q.ボランティア受付でのボランティアをしようと思った理由はありますか?

    A.「ボランティア受付」は、2019大会の時もエントリーしたのですが、
    実際に活動して、こっちも楽しいな~と思いました!
    ランナーと接することも楽しいですが、やっぱり自分たちの仲間にわからない所をレクチャーしてあげたり、寄り添って不安を解消してあげ、一緒に大会を支えていけるような気持ちになればと思っています。

  • 東京レガシーハーフマラソン2022活動別ボランティアリーダー説明会

    東京レガシーハーフマラソン2022活動別ボランティアリーダー説明会
    髙田 麻帆さん(MAHO)

    Q.今回ボランティアリーダー説明会に参加してどうでしたか?

    A.資料が、参加する度に内容が濃くわかりやすくなっていると思います!メンバーの時はリーダーって何するの?と思っていたのですが、この資料をみるだけでリーダーの役割がすぐわかるので助かります!

    Q.東京レガシーハーフマラソンへの意気込みや、東京マラソンの時と変えていこうと思うことはありますか?

    A.東京マラソンや東京2020大会のボランティア活動をしてきました。最近では、新しくなった国立競技場でイベントを開催しているのを見て、国立競技場でボランティアをしてみたいと思い参加しました。

    Q.ボランティア活動に期待することや、どんなボランティアになりたいですか?

    A.朝の集合が他の大会より早いので、メンバーが集合した時に目が覚めるように元気で迎えたいです。
    活動時間も短いので、いかに短時間で楽しいボランティア活動ができるかっていうのを考えたいと思います。

    Q.大会1週間前の今の気持ちを教えてください。

    A.今回ボランティアを始めた時のリーダーがたくさんいる説明会だったので、自分ひとりじゃない安心感もありますし、その中で第1回大会を創れるリーダーになりたいです!

  • 東京レガシーハーフマラソン2022活動別ボランティアリーダー説明会

    東京レガシーハーフマラソン2022活動別ボランティアリーダー説明会
    船江 直さん(NAO)

    Q.今回ボランティアリーダー説明会に参加してどうでしたか?

    A.今回は、初めてのブロック・初めてのランナーサポートの役割の参加になるのですが、
    東京マラソンは6回ランナーとして走ったことがあり、沿道のイメージやランナーサポートのイメージは出来ています。

    Q.大会当日は「こんなふうに活動したい」などイメージはありますか?

    A.第1回開催の記念にと思い参加しました。毎回ランナーでエントリーしたり、ボランティアでエントリーしたり抽選で当選したほうで参加していますが、現在はランナーでの参加はお休み中なので、ボランティア参加で支える側にまわっています。

    Q.ボランティア活動に期待することや、どんなボランティアになりたいですか?

    A.みんなが初めての大会になるので、楽しく、安全に、ランナーサポートなので衛生面にも気にして活動したいです。
    そして1日の最後には、みんなで楽しかったね♬と言って終わるようにしたいです。

  • スポーツボランティア入門講座(主催:東京都スポーツ文化事業団)

    スポーツボランティア入門講座(主催:東京都スポーツ文化事業団)
    やぎちゃん さん

    Q.講座に参加してみて、いかがでしたか?

    A.一言でいうと、「すごく楽しそう」でした。次回東京マラソンにボランティアとして参加したいです!写真をたくさん見て、ボランティアはもちろん、ランナーの方々など、たくさんの人とのつながりがあって楽しそうだなと思いました。

    Q.講座に参加したきっかけを教えてください。

    A.たまたまテレビで「セブンルール(※関テレ)」を見て、「ボランティアってすごく楽しそう」と思ったことがきっかけです。その後、この講座があることを知り、東京マラソンでどんな活動をしているのか知りたくて参加しました。
    セブンルールは30分没頭して見入ってしまいました。

    Q.講座を受けて、これからのボランティア活動に向けた意気込みをお願いします!

    A.初めてでわからないという不安があったのですが、大将の話を聞いて、わからないことがあっても不安に思う必要はないんだな、と思いました。
    まずはボランティア活動を楽しむということと、人とのつながりを大切に、応援する立場から何か役に立つことが出来たらいいなと思います。

  • スポーツボランティア入門講座(主催:東京都スポーツ文化事業団)

    スポーツボランティア入門講座(主催:東京都スポーツ文化事業団)
    イーダ さん

    Q.講座に参加してみて、いかがでしたか?

    A.こういう場に来て、同じ目的をもった方々と出会うことができました。また講座を通して、ボランティア活動に対する新たな気づきがこれからの活動でもあったらいいなと思いました。

    Q.ボランティア活動経験はありますか?

    A.去年の5月にはじめてスポーツボランティアに参加し、パラリンピック、ONE TOKYOイベントでボランティア活動をしました。実は東京マラソン2021で大将と一緒にボランティア活動をしていました!
    今日の講座をVOLUNTAINERメルマガで知り、東京マラソンの話を生で聞けると思い参加したのですが、大将とまさかの再会で驚きました。

    Q.講座を受けて、これからのボランティア活動に向けた意気込みをお願いします!

    A.笑顔で全力で活動を楽しみます!あとは人の話を聞く、「傾聴」の姿勢を大切にしたいと思います。

BACK