MENU

東京マラソン2017 マラソンフィニッシュブロックで活動する皆様へのお願い

2017.02.22

コース変更に伴い、マラソンフィニッシュでの活動は大きく変更になります。
以下のお願い等をご確認いただき、ボランティア活動をお願いいたします。

 ~マラソンフィニッシュブロックで活動する皆様へのお願い~
 東京マラソンは誰もが安心して参加できる『世界一安全・安心なマラソン大会』を目指した運営に努めています。
 マラソンフィニッシュブロックのボランティアの皆様には活動時の荷物と持込み制限について、ご協力をお願いします。

 ●活動時の荷物について
 マラソンフィニッシュブロックで活動するボランティアの皆様は、説明会時に配付する専用ナップサックに入る物のみ持込み可能です。
 ボランティア活動時は、ボランティアウェアの外側に背負い、透明の面を見せるようにしてください。
 荷物を置くスペースなどはありません。荷物は最小限にしてください。
       
 
 ●持込み制限について
 持込める物品等に関して制限を設けています。充分にご注意ください。
 万一、持込みが制限されている物品等が発見された場合、その場で没収、廃棄等をお願いしますので、
 予めご了承のうえ、ご参加ください。

       
 
         ※日比谷公園内の自動販売機は使用出来ません。

  安全・安心な大会運営にご協力をお願いいたします。


 フィニッシュマップの訂正について(2箇所)
 1つめ:青色ベースで白抜き文字で表記されています、大手町サンケイプラザの矢印が手前のビルに付いていますが、
  手荷物相談所のマークが入っているところが「大手町サンケイプラザ」です 。
 2つめ:日比谷通りの仲通り側歩道部分の規制エリア(赤い斜線)が和田倉門交差点(郵船ビル)から日比谷交差点(ザ・ペニンシュラ東京)までとなっておりますが、正しくは和田倉門交差点(郵船ビル)から三菱商事ビルまでが規制エリアです。そこから先日比谷交差点方面の歩道は規制されていません。
  以上、お間違えのないようお願いいたします。


よくある質問

 Q1.集合の場所がわからない。
   A.ボランティアマニュアル7ページでご自身の活動内容の集合場所No.と座標位置(右端と下端の座標)を確認、
  その番号を、隣の6ページの集合場所マップで集合場所を確認してください。
  ※活動内容は送付した参加案内やマイページで確認できます。

 例1:会場誘導/フィニッシュエリア4班は・・・
  ボランティアマニュアルの7ページの表を見ると、会場誘導/フィニッシュエリア1~5班の列が該当します。
  集合場所No.は⑤、座標位置を見るとC3となります。
  その番号を6ページ地図で探してください。⑤の印は和田倉門皇居外苑内ボランティアテントに付いています。

 例2:手荷物/大手町3号車は・・・
  ボランティアマニュアルの7ページの表を見ると、手荷物/大手町2~8号車の列が該当します。  
  集合場所No.は①、座標位置を見るとD1となります。
  その番号を6ページ地図で探してください。①の印は大手町サンケイプラザ手荷物受取場所に付いています。

 例3:ランナーサービス/日比谷公園方面10班は・・・
  ボランティアマニュアルの7ページの表を見ると、ランナーサービス/日比谷公園方面10~17班の列が該当します。
  集合場所No.は⑨、座標位置を見るとD5となります。
  その番号を6ページ地図で探してください。⑨の印は日比谷公園に近い方の日比谷通り上の方面ランナーサービスに付いています。


 Q2.ボランティアが使えるトイレはありますか?
 A. フィニッシュマップにはトイレのマークが入っています。ランナー、観客(日比谷公園を除く)の方に案内できるトイレですが、ボランティアの方もランナー用を除いて使用できます。
  フィニッシュマップの記載以外にも、和田倉門交差点近くの和田倉噴水公園や、馬場先門皇居外苑の楠公レストハウス近くにも公衆トイレがございます。
 日比谷公園内は野外大音楽堂のトイレが使用できます。
 休憩などで使用する際は、ボランティアウェアを脱いでルールを守 ってご使用ください。


  • 送る

BACK