MENU

イベントレポート

2016年度 東京マラソン財団ボランティアリーダー
スキルアップ講習
『上級救命講習』

日時:
平成28年9月4日(日) 9:00~17:00
場所:
有明フロンティアビルA棟4階会議室(東京都江東区有明3-7-26)

チャリティ事業の寄付先の一つ、東京防災救急協会から6名の講師をお招きし「上級救命講習」を開催しました。 総勢50人のボランティアリーダーが参加し、午前中は心肺蘇生(胸骨圧迫)、人工呼吸などの応急処置やAEDを使用した実践講習、午後は成人、小児に対する気道異物除去、止血法・外傷の応急手当などを行いました。傷病者の命を救うために行う「心肺蘇生」、「AEDを用いた除細動」、「気道異物除去」の3つの救命処置は、この講習会を受ければ誰でも行う事が出来ます。

普段の生活、大会に出るまでのトレーニングなど一人ひとりの心がけも必要ですが、このようなスキルアップ講習に参加しているボランティアリーダーをはじめ、多くのボランティアに支えられ、東京マラソンの安全・安心な大会運営に結びついています。

  • 実際にAEDを使い、心肺蘇生等の実践講習を行います。

実際にAEDを使い、心肺蘇生等の実践講習を行います。

応急処置も実際に三角巾を使って講習します。

終了後に救命技能認定証が手渡されます。

ご参加いただいた
ボランティアリーダーの声

  • 森橋 寿江さん

    森橋 寿江さん

    今回の講習に申込(参加)したきっかけは?
    東京マラソンというフルマラソン、長い距離において何があってもおかしくないと考えています。リーダーとして、いつ何が起きても対応できるようになりたいと考えて今回の講習を受けようと応募しました。
    どんなボランティアリーダーになりたいですか?
    チームの方のみんなとコミュニケーションをとって仲良く和気あいあいとできたらなと思っています。
    これからボランティアをはじめようとされている方々に一言
    色々な人と関われる場所なので明るく、楽しくできると思います。ぜひ、皆さんもご参加ください!
  • 相川 登美夫さん

    相川 登美夫さん

    今回の講習に申込(参加)したきっかけは?
    大会当日の朝礼で、ボランティアメンバーの前であいさつをするのですが、その時に、例えば傷病者をみつけた、あるいは見かけた場合にどう対処するかという話をします。救護所の位置とか119番する事などを指示しますが、実際に自分がそういう方(傷病者)を見つけた時に何ができるか考えると何もできないなという思いがずっとあったので、今日この講習を受けて何かできればと思い、参加しました。
    どんなボランティアリーダーになりたいですか?
    初めてボランティアをするメンバーの方に安心して楽しんで活動できるように導いてあげる事がリーダーの役割だと思いますし、そういうリーダーになりたいと思っています。
    これからボランティアをはじめようとされている方々に一言
    楽しんでやってほしいんですが、あくまでもボランティアというのはランナーの方が安全にフィニッシュする事をサポートする役目だと思います。楽しんで一緒に東京マラソンを作りあげるっていう意識を持って参加していただければと思います。

開催概要

日時
平成28年9月4日(日) 9:00~17:00
定員
50名
費用
2,600円(教材費のみ)
講師
東京防災救急協会
場所
有明フロンティアビルA棟4階会議室(東京都江東区有明3-7-26)
内容
普通救命講習の内容に、傷病者管理、外傷の応急手当、搬送方法を加えた講習です。 ボランティア活動だけでなく、日常でも役立つ内容の講習

BACK